fc2ブログ

ふくしま幼稚園ブログ

福岡県 八女市 の 福島幼稚園 での行事や日頃の園児たちの様子をのせてます。
ななせ

プロフィール

どうぞ宜しくお願い致します。

 

R5 作品展 Part3🖍️✨✨✂️(年中さん・年長さん)

R5 作品展 Part3🖍️✨✨✂️(年中さん・年長さん)



共同制作の1つ目は、トトロを作りました✂️


トトロの大きな体にする為に、ダンボールに新聞紙を張り合わせて大きく作りました。


それに、白い紙に糊を使いながら隙間なく、貼り合わせました😊♡


次に、絵の具を塗って、トトロに色を付けました🖌🎨✨






トトロの目は、お菓子の蓋に、ペットボトルの黒のキャップを付けて、鼻は、ペットボトルキャップを集めて貼りました👀


つぶらな瞳が可愛いです♡








共同製作2つ目はネコバスです🐱🚌


まずはネコバスの顔や足、しっぽの土台を新聞紙で作り、折り紙を貼ります!


折り紙が剥がれないように、端の方まで丁寧にのりを塗りました✨✨






次にネコバスの体を、ダンボールとラップの芯、カラーポリ袋で作りました😊





ダンボールやラップの芯を絵の具でぬりぬり🎨








ネコバスの中には子どもたちが描いたトトロの絵も飾ってありますよ🖍️🖼️


そして、ネコバスの目は袋の中に花紙を入れて作り、鼻はペットボトルのキャップ、歯はトイレットペーパーの芯で作りました✂️💕





様々な廃材を使い、立派なネコバスが出来上がりました☺️✨



最後に。。皆様からの沢山の廃材等のご協力のお陰で身近な素材に触れながら子ども達と協力し、楽しみながら製作を行う事が出来ました😊✂️心より感謝しております❤️
どうぞごゆっくりご覧下さい🤩



Guide
  • Edit
  • TB(-)|
  • CO(-) 
 
 

R5 作品展 Part2🖍️✨✨✂️(年中さん・年長さん)

R5 作品展 Part2🖍️✨✨✂️(年中さん・年長さん)



個人製作では、キノコ🍄と中・小トトロを作りました🌈
キノコは、好きな形や大きさのカップを選んで、花紙を入れて作っています♩
トイレットペーパーのしんは、マーカーを使って、模様をかいたり、絵をかいたりしています✨その後、細長い、緑の折り紙をギザギザと切り、キノコが草から生えて見えるように表現しています🌿.∘Edit


カラフルにした子もいたり、好きな色だけにした子もいたりとアイディアが詰まった作品が出来上がりました🍄🩷


次に、中・小トトロを作りました✂️
年中さんは、小トトロ(白)、年長さんは、中トトロ(青)を製作しています♩


まず、ティッシュの箱を半分使い、箱に、新聞紙を丸めて詰めました!!
それぞれのトトロの色に合わせて、中トトロは、水色の折り紙を貼り、小トトロは、白色の紙を貼りました😊✨


小トトロの耳は、卵パックに白の花紙を入れて、中トトロの耳は、ヤクルト等…の入れ物に、花紙を入れて作りました✨
中トトロの顔は、年長さんが、自分で鉛筆で、目やお腹を丸くかいて型どり、つくられています👏 小トトの目は、白のペットボトルのキャップにペンで自由に目をかいています👀✨


個人製作の中・小トトロは、学年に合わせて制作過程も様々につくられていて、一人ひとりトトロの表情も異なって見えるので、とても可愛いです😌💕どうぞご覧下さい✨

Guide
  • Edit
  • TB(-)|
  • CO(-) 
 
 

R5 作品展 Part1🖍️✨✨✂️(未満児・年少さん)

R5 作品展 Part1🖍️✨✨✂️(未満児・年少さん)

今年はトトロの森(世界)をテーマにいよいよ作品展に向けて製作のスタートです👉未満児さん・年少さんの個人製作の1つ目は『まっくろくろすけ作り』です😄✂️

牛乳パックにクレヨンで黒をヌリヌリ🖍️
今度はそれに毛糸をクルクルと巻きます🧶
『い~とまきまき♪い~とまきまき🎵』と楽しい歌声が聴こえてきました☺️❤️


最後にかわいいお目目をつけたら完成です👀✨にっこり笑ってるお顔、ウインクしてるお顔色んなお顔のまっくろくろすけが完成です!!





個人製作2つ目はどんぐり作りです☺️🌰
最近、公園へのお散歩でどんぐりを拾った事がある子ども達はイメージを膨らませ、「どんぐりころころ、どんぶりこ~🎵」とお歌を口ずさみながら、新聞紙をどんぐりの形に上手に丸める事が出来ました✨✨


その丸めた新聞紙に折り紙を貼り、お顔を描いたら、仕上げにどんぐり帽子を作りました😊👒
帽子は廃材で頂いたカップを使い、毛糸をフサフサにいっぱい貼りました!!そして最後にどんぐりさんに帽子を被せたら完成です😍👏🏻


次にみんなで共同製作です!!

ステージ前にある大きな木は未満児さん・年少さんが力を合わせて作り上げました☺️✨✨

木の幹は、画用紙を破ってボンドで貼り、葉っぱは一人ひとりがカラフルに塗ってくれました🌈






子ども達一人ひとりの写真😄✌🏻と手型の葉っぱ🌱やアイディアと想い🩷が沢山詰まった木🌳
そして子ども達が一生懸命作った可愛らしい『どんぐりさん』や『まっくろくろすけ』がトトロの森🌳で待っています☺️❤️じっくりご覧下さいね~👀✨
Guide
  • Edit
  • TB(-)|
  • CO(-) 
 
 

もうすぐ運動会🚩🚩

もうすぐ運動会🚩🚩

いつも練習を頑張っているご褒美で淳一先生から子どもたちへ✨
アイスをいただきましたよーーー❤️🍦





おいしーっ😋!!!


Edit






淳一先生ありがとうございました🧡






みんな、毎日一生懸命、そして楽しくやっておりますので、どうか本番をお楽しみにされていてくださいね🤗❣️


明日の運動会がんばるぞーーーっ💪💪💪🔥
Guide
  • Edit
  • TB(-)|
  • CO(-) 
 
 

体験入園🚩ミニ運動会🚩

体験入園🚩ミニ運動会🚩

今回は体験入園として、ミニ運動会を開催しました🤗✨幼稚園に入ったらどんなことをするのかな?どんなところで過ごしているのかな?実際に体験していただきたく、開催致しました😌😌🍀
元気に体操をしましたよ🎶🎶🎶🙌




みんなとっても元気いっぱいです☀️☀️


まず最初は玉入れです🎱
みんな転がったボールを一生懸命拾って、カゴに入れてくれましたよ☺️みんな必死に頑張ってくれましたのですぐにボールがなくなりました🤩‼︎




次に、電車ごっこ競争です🚃
お家の方と一緒に電車に乗ってよーいドンっ‼️


お家の方と一緒でみんなとても楽しそうでした💕


お茶タイムを挟みながら。。。。
続いては。。。


かけっこです💨
お家の方をめがけて、よーいドン🏃‍♂️


みんなとっても上手でしたよ👏
最後は障害物競走です🍀


マットにごろごろ~をして、木をジャンプ!!
跳び箱を乗り越えて。。。
最後にトンネルをくぐってゴール👏👏👏✨


みんなひとつひとつの競技を一生懸命してくれましたので、先生たちもとっても楽しかったです☺️‼️


ミニ運動会が終わったら、絵本を読んでいただきました📕




そしてお昼のお歌を歌って、お家の方に作っていただいた、おにぎりをいただきました🍙☺️




たくさん動いたので、とーっても美味しそうに
もぐもぐ☺️☺️☺️🎶


おかえりの会をしてまた次も元気にきます!とお約束しました🤗💕


幼稚園の運動会のご案内です🚩
10月14日(土)
園庭にて9時から開催致します。
未就園児さんの出場種目もございます!
(靴を履いて歩行が可能なお子様のみ)
10時園舎前集合です☀️
事前にLINEで予約受付をしておりますので、公式LINEにお問い合わせください✨
お待ちしております🍀





Guide
  • Edit
  • TB(-)|
  • CO(-) 
 

Menu

画像Clickで記事ページ

検索フォーム

キーワードで記事を検索

 

プロフィール

ななせ

Author:ななせ
どうぞ宜しくお願い致します。

最新記事

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR